■知床観光船(クルーザー)
ウトロにはいくつかの観光船があります。
大きく分けて、大型観光船とクルーザーの二種類。
今回は機動力のあるクルーザーを選択。
岸に近づけるので、知床のダイナミックな景色を
間近で見ることができます。
その中でドルフィンの野生動物探索クルージングを選択。
景色も楽しめるし、ヒグマも見られるかもしれない。
今年はヒグマ目撃率100%とのこと。期待大です。
前日まで3日間、海が荒れていて欠航だったそうですが、
今日は多少うねりがあるが出航するとのこと。良かった~
1か月前に予約しましたが、予約が1番だったらしく、
一番最初に乗船することができました。
ヒグマがよく見られるルシャ湾までは、
奇岩や滝などのポイントで船を停め、
観光しながら進みます。解説付きです。
そうこうしているうちに、ルシャ湾に到着。ヒグマ1頭発見!!
川で遡上するサケを狙っている様子。
遠くからでしたが、見ることができて良かったです。
帰りは速攻ノンストップで港に戻ります。
約1時間40分の船旅。
知床の大自然は素晴らしかったです。 |
|
ドルフィン号
|
|
波しぶきをあげて進みます
|
|
|
|
プユニ岬
|
フレペの滝(乙女の涙)
|
湯の華の滝(男の涙)
|
|
|
|
象岩
|
クンネポール
|
羅臼岳と岩尾別
|
|
|
|
岩尾別川
|
柱状節理
|
水晶岬
|
|
|
|
こけし岩
|
五湖の断崖
|
鷲の鼻
|
|
|
|
カムイワッカの滝
|
硫黄の滝
|
ヒグマ発見!
|
|
|
|
|
|
知床岬を望む
|
■昼食
ちょっと時間が早い(10時!)ですが、行程の都合上、昼食。
ウトロにあるウトロ漁協婦人部食堂。
小さな定食屋って感じです。
焼魚定食を注文。私は鮭、妻はホッケ。シェアして食べました。
魚が大きいです。ボリュームたっぷり。
ふかしいも(じゃがいも)をサービスでくれました。
とてもおいしかったです。
■オロンコ岩
知床八景の一つ。
ウトロにある高さ60mほどの巨岩。
170段あまりの階段で上ることができ、
頂上からはオホーツク海や知床連山などが望めます。
■ゴジラ岩
同じくウトロにある高さ15mほどのゴジラの形をした岩。
観光船乗り場の近くにあります。
|
|
|
|
オロンコ岩
|
ゴジラ岩
|
■多和平
標茶町育成牧場にある展望台。
360°の地平線が見渡せます。
また、放牧された牛や馬、羊たちが丘でのんびり草を食べる風景を
見ることができます。
天気が良かったので、地平線がくっきり見えました。
|
|
|
|
釧路湿原細岡展望台に向かう途中、キタキツネを2匹発見。
とてもかわいかったです。 |
|
|
|
|
|
|
■釧路湿原細岡展望台
釧路湿原の東側にある代表的な展望台。
大観望とも呼ばれています。
広大な湿原、蛇行する釧路川、阿寒の山々を望むことができます。
夕陽の美しいスポットでもあります。
湿原の広さに圧倒されました。
近くには細岡ビジターズラウンジがあり、
喫茶や売店を利用することができます。 |
|
|
|
|
|
|
■釧路湿原ノロッコ号
釧路駅~塘路駅間を平均時速30kmでゆっくり走る列車。
車窓から釧路湿原や釧路川を眺めることができます。
観光ポイントではスピードダウンします。
「ノロッコレディ」が乗務されていて、車窓の観光案内をしてくれます。
今回は行程の都合上、釧路湿原駅~塘路駅間を往復。
下りの4号車(指定席)の乗客はわずか5人。
他の車両は団体客で混んでいました。
木製のいすがいい雰囲気です。
窓が大きく、開けることができるので、開放感たっぷりでした。
|
|
|
|
|
|
釧路湿原駅
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エゾシカ発見!
|
釧路川
|
|
|
|
|
|
|
上りはこっちが先頭になります
|
■夕食
釧路といえば炉端が有名ですが、
魚介類が続いているということで、肉を食べることに。
お店は、北海道各地に支店のある松尾ジンギスカン。
ビールを飲むため、タクシーで向かいます。
(初乗り運賃470円、安いっ!)
ここのお店は羊肉を特製タレに漬け込んであり、
焼いたらそのまま食べられます。
特上ラムと普通のラムを注文。どちらもおいしい。
あと、ザンギがあったので注文。
ザンギは唐揚げの一種で、こちらも下味が付いています。
■今日のお宿
釧路プリンスホテル。
3日連続プリンスホテル。(2日目は系統が違いますが・・・)
|
|
|
|
|
|
|
|